Osaka prefecture
Bridges in Osaka Prefecture
-
大坂橋 幻の橋、緑の橋【大阪市中央区・都島区】
大坂橋【大阪市中央区・都島区】緑である。そして長い。大坂橋の第一印象はそんな感じだ。語彙があまりに稚拙だが、考えてみ…
-
京橋 大阪城の北の玄関口としてにぎわったところ【大阪市中央区・都島区】
京橋【大阪市中央区・都島区】大阪の京橋というと、繁華街のイメージだ。いや、呑み屋街と言ったほうが正しいか。JR京橋駅の…
-
桜宮橋 桜に埋もれる「銀橋」【大阪市都島区】
桜宮橋【大阪市都島区】桜ノ宮は、大阪きっての桜の名所だ。大川沿いの桜並木、造幣局の桜の通り抜け。どちらも毎年ぎゅうぎ…
-
大手橋 大阪城の正門に通じる橋【大阪市中央区】
大手橋【大阪市中央区】大手門は、城の正門にあたる。大阪で城といえば当然大阪城で、だからつまり大手橋というのは、大阪城…
-
大阪城新橋 まつりに際してつくられた、大阪城を望む橋【大阪市中央区】
大阪城新橋【大阪市中央区】大阪城ホール前の噴水広場から、読売テレビ、住友生命、KDDI、東京海上日動火災、富士通、日本電…
-
弁天橋 環状線と並走する、大阪城とOBPをつなぐ橋【大阪市中央区】
弁天橋【大阪市中央区】大阪ビジネスパークのある場所は、もともと弁天島といった。寝屋川と平野川(現在の第二寝屋川)に挟…
-
新鴫野橋 城に、軍に囲われ続けてきた、町人からは遠い橋【大阪市中央区】
新鴫野橋新鴫野橋【大阪市中央区】新鴫野橋と鴫野橋新鴫野橋というのだから鴫野にあるのだろう、鴫野橋もあるのだろうと思う…
-
大浪橋 大正区と浪速区をむすび、人々の暮らしを支える【大阪市大正区・浪速区】…
大浪橋【大阪市大正区・浪速区】木津川筋の橋は、大阪八百八橋の中では比較的若い。木津川橋が架けられたのが慶応4年(1868…
-
大渉橋 船の渡しがあったから大渉【大阪市西区】
大渉橋【大阪市西区】大阪には昔から川が多く、橋も多かったので八百八橋という。橋がなくなった後も地名として残ったので、○…
-
大正橋 長大なアーチ橋から、楽譜に彩られた大正区の玄関口へ【大阪市大正区】
大正橋【大阪市大正区】大正区にあるから大正橋。そう思うかもしれないが、実はこれ、橋の方が先らしい。大正区のホームペー…