日本全国(北海道・東北・関東・関西など)と海外の橋をエリア別にまとめました。
地元の橋から旅先で出会った橋まで、地域や国ごとの特徴を感じながらご覧ください。
橋ものがたり 新着記事
-
時を超えて語りかける富内橋:廃線と再生の物語【北海道むかわ町】
北海道の奥深くに架かる富内橋は、単なる交通インフラを超えた、時代の証人である... -
大阪をつくった五大橋の歴史
大阪は古くから「水の都」と呼ばれ、縦横に走る河川と運河によって発展してきた都... -
ベトナムの橋特集:龍が舞い、歴史が息づく
2025年夏、5日間のベトナム旅で出会った橋は、それぞれが「物語」を背負っていた。... -
天保山大橋|大阪湾に架かる白い斜張橋のランドマーク
大阪港の河口に伸びる優美な斜張橋、天保山大橋。主塔の高さは152メートル。灰白色... -
港大橋|真紅の巨人が立つとき
1970年、大阪。万博の熱気がまだ街に残っていたころ、一つの巨大な挑戦が始まった... -
湾岸線 橋物語~海と都市をつなぐ架け橋たち
阪神高速湾岸線を走ると、個性豊かな橋梁群が次々と現れる。それぞれが時代の技術...