末吉橋 長堀通りはかつての末吉橋通り【大阪市中央区】

末吉橋【大阪市中央区】

南蛮貿易で活躍した平野の豪商末吉孫左衛門が私費で架けたと言い伝えられている。
本町橋などもそうだが、現在は阪神高速高架下にあり、せっかくの筋斗雲のような橋のデザインも見過ごしてしまう。

昭和初期の末吉橋の画像

〈概要〉

橋長:41.50m
幅員:27.27m
形式:アーチ橋
地下鉄長堀鶴見緑地線 松屋町駅 1番出口 およそ50m 徒歩1分。
昭和47年完成。

〈参考資料〉

「大阪の橋」 松村博 松籟社 1992年
19860

「大阪を古地図で歩く本」 ロム・インターナショナル編 河出書房新社 2016年

関連記事

  1. 古川橋 新地として開発された町を支えた橋々【大阪市西区】

  2. 安堂寺橋(あんどうじばし)上方落語「伊勢参宮神乃賑(通称:東の旅)」の旅の起点【大阪市中央区】

  3. 葭屋橋(よしやばし)蟹島遊郭につづく、かつては奇観でにぎわった橋【大阪市中央区】

  4. 大手橋 大阪城の正門に通じる橋【大阪市中央区】

  5. 端建蔵橋(はたてくらばし)【大阪市北区・西区】江戸時代に各藩の蔵屋敷が建ち並ぶ

  6. 淀川大橋【大阪市福島区・西淀川区】