大阪市大正区– category –
大阪市大正区にある橋
-
大浪橋 大正区と浪速区をむすび、人々の暮らしを支える【大阪市大正区・浪速区】
大浪橋【大阪市大正区・浪速区】 木津川筋の橋は、大阪八百八橋の中では比較的若い。 木津川橋が架けられたのが慶応4年(1868年)で、江戸末期というよりは明治の初め。大阪港の開港、川口居留地の建設に伴って架けられたものだ。これより古くから木津川... -
大正橋 長大なアーチ橋から、楽譜に彩られた大正区の玄関口へ【大阪市大正区】
大正橋【大阪市大正区】 大正区にあるから大正橋。そう思うかもしれないが、実はこれ、橋の方が先らしい。大正区のホームページを見ると、「区名は区の北端にある『大正橋』にちなんでいます」と明記されている。じゃあ何で大正橋なのか、というと、大正... -
千本松大橋 渡し舟と共存する、巨大な「めがね橋」【大阪市西成区・大正区】
千本松大橋 グルグル回る眼鏡橋 千本松大橋【大阪市西成区・大正区】 とにかく大きく、そして高い眼鏡橋 でかい。第一印象はその一言に尽きる。 川幅の広い、木津川の河口近く。両岸は工場地帯だ。青々とした川に灰色の建物群、にょきにょきと立ち並ぶ煙...
1