大阪府
大阪府にある橋
-
末吉橋 長堀通りはかつての末吉橋通り【大阪市中央区】
末吉橋【大阪市中央区】南蛮貿易で活躍した平野の豪商末吉孫左衛門が私費で架けたと言い伝えられている。本町橋などもそうだ…
-
安堂寺橋(あんどうじばし)上方落語「伊勢参宮神乃賑(通称:東の旅)」の旅の起…
安堂寺橋(あんどうじばし)【大阪市中央区】昭和初期の安堂寺橋の写真はこちら橋の東側は東堀の材木浜で、材木をはじめ竹や…
-
淀川大橋【大阪市福島区・西淀川区】
淀川大橋【大阪市福島区・西淀川区】淀川大橋は、福島区海老江と西淀川区姫里を結ぶ淀川に架かる国道2号の橋。阪神間の主要道…
-
堂島大橋【大阪市北区・福島区】
堂島大橋【大阪市北区・福島区】堂島大橋あみだ池筋の堂島川(旧淀川)に架かる橋。明治10年に曽根崎川にあった堂島小橋の通…
-
葭屋橋(よしやばし)蟹島遊郭につづく、かつては奇観でにぎわった橋【大阪市中央…
葭屋橋(よしやばし)【大阪市中央区】よしやばし、と読む。「葭」の読み方として、辞書には「あし」しか書かれていないが、…
-
今橋 かつて、金融街を支えた橋【大阪市中央区】
今橋【大阪市中央区】中之島の南側を流れる川は土佐堀川といい、その川とほぼ平行して走る大通りを土佐堀通という。天満橋か…
-
平野橋 世界初と言われた、スマートな建設様式【大阪市中央区】
平野橋【大阪市中央区】平野橋の長さは、57メートル。平らで道路とシームレスにつながっている。別に平野橋に限ったことでは…
-
大坂橋 幻の橋、緑の橋【大阪市中央区・都島区】
大坂橋【大阪市中央区・都島区】緑である。そして長い。大坂橋の第一印象はそんな感じだ。語彙があまりに稚拙だが、考えてみ…
-
京橋 大阪城の北の玄関口としてにぎわったところ【大阪市中央区・都島区】
京橋【大阪市中央区・都島区】大阪の京橋というと、繁華街のイメージだ。いや、呑み屋街と言ったほうが正しいか。JR京橋駅の…
-
桜宮橋 桜に埋もれる「銀橋」【大阪市都島区】
桜宮橋【大阪市都島区】桜ノ宮は、大阪きっての桜の名所だ。大川沿いの桜並木、造幣局の桜の通り抜け。どちらも毎年ぎゅうぎ…