西宮大橋(赤橋)【兵庫県・西宮市】 西宮市街と新西宮ヨットハーバーの架け橋

西宮大橋【兵庫県・西宮市】

西宮市街と新西宮ヨットハーバーがある西宮浜をつなぐ橋。
車道と歩道があり、自動車やバイク、徒歩、自転車で通行する人の姿が見られる。
やや傾斜がきついので地元民は少し西にある跳ね橋(御前浜橋)を利用する人も多い。

橋のアーチ頂点は眺めが良く、朝日や夕日を眺めたり、夜景も綺麗。


跳ね橋(御前浜橋)

【西宮大橋概要】
形式:5径間連続桁橋
阪神本線「西宮駅」下車 徒歩25分
札場筋を1.5kmほど南下

関連記事

  1. 大正橋 長大なアーチ橋から、楽譜に彩られた大正区の玄関口へ【大阪市大正区】

  2. 葭屋橋(よしやばし)蟹島遊郭につづく、かつては奇観でにぎわった橋【大阪市中央区】

  3. 今橋 かつて、金融街を支えた橋【大阪市中央区】

  4. 安堂寺橋(あんどうじばし)上方落語「伊勢参宮神乃賑(通称:東の旅)」の旅の起点【大阪市中央区】

  5. 新鴫野橋 城に、軍に囲われ続けてきた、町人からは遠い橋【大阪市城東区】

  6. 久宝寺橋(きゅうほうじばし) 【大阪市中央区】